Handmade Beads accessory & Lesson

この度、OPENから一周年を迎えた雑貨屋さん
SESAME SALT(セサミソルト)さんにて、2日間のワークショップを開催します☆
とき 9月18日(日)、19日(月・祝) 11時~
ところ 上越ウィングマーケット パティオ1F
✿ ミニミニ英会話(18日のみ)
✿ 紙バンドで作る小さな北欧風バスケット
✿ 自分の星座でオルゴナイト
✿ ティアドロップビーズのプチネックレス
全ての講座にベリーベリースープさんの
ケーキとドリンクバーが付いています
予約も受け付けていますよ
お申し込み、お問い合わせは
SESAME SALTまで
090-2449-0443
お茶を飲みながらの英会話や
作って使えるクラフト♡
プレゼントにも良いですね!
是非、楽しい時間を過ごしましょうヽ(´▽`)/
たくさんのご参加をお待ちしています☆
帰省する息子を迎えに上越妙高駅へ。
ちょとしたハプニングがあり待ち時間が長引いたので
西口駅前にあるFURUSATTOに行ってみることにしました
「フルサット」はコンテナ建築の新しいタイプの商業施設
小さなコンテナ店舗が集まってできた「○○横丁」のイメージ
初めて訪れたフルサットは
緩やかなBGMと、爽やかな風が吹き抜ける居心地のよい空間で
様々な可能性を感じる場所でした

居心地が良かった理由は、コレ↑もあるかも
フルサットカフェで板倉ジェラート ninaのアイスクリームが食べれるなんて!
これは枝豆とほうじ茶(おすすめ♡)
上越の魅力的な人やモノ、情報の発信源になり
外から来る人を楽しませてくれるだけでなく、
地元を元気にしてくれる存在になるといいなぁ
と、娘とそんな話をしながら
美味しいジェラートをいただきました。
雪の降る季節はどんなフルサットが見れるのか
それもまた楽しみです
ちょとしたハプニングがあり待ち時間が長引いたので
西口駅前にあるFURUSATTOに行ってみることにしました
「フルサット」はコンテナ建築の新しいタイプの商業施設
小さなコンテナ店舗が集まってできた「○○横丁」のイメージ
初めて訪れたフルサットは
緩やかなBGMと、爽やかな風が吹き抜ける居心地のよい空間で
様々な可能性を感じる場所でした

居心地が良かった理由は、コレ↑もあるかも
フルサットカフェで板倉ジェラート ninaのアイスクリームが食べれるなんて!
これは枝豆とほうじ茶(おすすめ♡)
上越の魅力的な人やモノ、情報の発信源になり
外から来る人を楽しませてくれるだけでなく、
地元を元気にしてくれる存在になるといいなぁ
と、娘とそんな話をしながら
美味しいジェラートをいただきました。
雪の降る季節はどんなフルサットが見れるのか
それもまた楽しみです