上越市 手づくりビーズアクセサリーとビーズ教室
こんにちは Atelier Snowflakeのblogへようこそ ^^/
一月は息子の受験などでちょっとバタバタしておりましたが、
生徒様のお陰で今年も元気にビーズレッスンが始まりました☆
今月の作品は

淡水パールのビーズボールネックレス
![DSC_0695[1]](http://blog-imgs-48.fc2.com/a/t/e/ateliersnowflake/20130127093420ba7.jpg)
外は大雪警報の最中でしたが
皆さん張り切って来て下さいました☆
途中でレッスンの見学にいらして下さる方も ^^
![DSC_0661[1]](http://blog-imgs-48.fc2.com/a/t/e/ateliersnowflake/2013012709444066d.jpg)
![DSC_0655[1]](http://blog-imgs-48.fc2.com/a/t/e/ateliersnowflake/20130127094021f38.jpg)
ひとつひとつビーズを通して行く作業は
集中力が必要です。
![DSC_0689[1]](http://blog-imgs-48.fc2.com/a/t/e/ateliersnowflake/201301270945333ee.jpg)
「集中するとおなかがへるね」ですって ^^ それよく分かります
だからレッスンの後は
おしゃべりティータイム♪
今回は、最近openしたcaramelさんのマドレーヌとフィナンシェを用意しました。
完成したネックレスを付けて
和やかな時間を過ごしていただきました。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました☆
今年もたくさん楽しい時間を過ごしましょうね
よろしくお願いいたします
一月は息子の受験などでちょっとバタバタしておりましたが、
生徒様のお陰で今年も元気にビーズレッスンが始まりました☆
今月の作品は

淡水パールのビーズボールネックレス
![DSC_0695[1]](http://blog-imgs-48.fc2.com/a/t/e/ateliersnowflake/20130127093420ba7.jpg)
外は大雪警報の最中でしたが
皆さん張り切って来て下さいました☆
途中でレッスンの見学にいらして下さる方も ^^
![DSC_0661[1]](http://blog-imgs-48.fc2.com/a/t/e/ateliersnowflake/2013012709444066d.jpg)
![DSC_0655[1]](http://blog-imgs-48.fc2.com/a/t/e/ateliersnowflake/20130127094021f38.jpg)
ひとつひとつビーズを通して行く作業は
集中力が必要です。

![DSC_0689[1]](http://blog-imgs-48.fc2.com/a/t/e/ateliersnowflake/201301270945333ee.jpg)
「集中するとおなかがへるね」ですって ^^ それよく分かります
だからレッスンの後は
おしゃべりティータイム♪
今回は、最近openしたcaramelさんのマドレーヌとフィナンシェを用意しました。
完成したネックレスを付けて
和やかな時間を過ごしていただきました。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました☆
今年もたくさん楽しい時間を過ごしましょうね
よろしくお願いいたします

2013年が始まりました!
今年最初のビーズレッスンは
淡水パールのボールネックレスです☆
落ち着いたラベンダー色の淡水パールは
可愛くなりすぎず、とってもエレガントですよ♬ ^^

日時と場所 1月 22日(火)10:00~12:00 アトリエ(自宅 頚城区)
25日(金)13:30~15:30 アトリエ(自宅 頚城区)
26日(土)13:30~15:30 上越和裁学院(高田)
お好きな日時をお選び下さい
受講料 4,800円(材料費込み お茶&お菓子付き)
※お席に限りがありますので、事前にご予約下さい
お申込、お問合せ先
025-545-3319(長谷川)
又は こちらのblogコメント
又は E-mail ateliersnowflake21@gmail.com まで
本年もよろしくお願いいたします

今年は実家へ帰らず我が家で静かなお正月。
いつもは実家で母におんぶにだっこのお正月準備ですが、
今年は自分なりに仕度してみました。


意外にも、この形のイマイチな玉子焼きが好評でした ^^;
きっとfalajさんのお皿が助けてくれたんでしょうね~。
二日は、娘が書き初めの宿題をしていたので
私もちょっと便乗して「初心」という文字を書きました。
(下手すぎてblog upできませんっ)
その後、ゆっくりキモノを着ましたよ
![DSC_0637-1[1]_convert_20130103101322](http://blog-imgs-51.fc2.com/a/t/e/ateliersnowflake/2013010310141770b.jpg)
気持ちがびしっと引き締まりました。
初心を忘れず、心に余裕をもって、
健康な一年を送れますように・・・
今年も、暮らしにときめきを添えるアクセサリー
ひとつひとつビーズを紡いでいきたいと思いますので
どうぞよろしくお願いいたします。
皆様の2013年が幸せで素晴らしい年でありますように


今年は実家へ帰らず我が家で静かなお正月。
いつもは実家で母におんぶにだっこのお正月準備ですが、
今年は自分なりに仕度してみました。



意外にも、この形のイマイチな玉子焼きが好評でした ^^;
きっとfalajさんのお皿が助けてくれたんでしょうね~。
二日は、娘が書き初めの宿題をしていたので
私もちょっと便乗して「初心」という文字を書きました。
(下手すぎてblog upできませんっ)
その後、ゆっくりキモノを着ましたよ
![DSC_0637-1[1]_convert_20130103101322](http://blog-imgs-51.fc2.com/a/t/e/ateliersnowflake/2013010310141770b.jpg)
気持ちがびしっと引き締まりました。
初心を忘れず、心に余裕をもって、
健康な一年を送れますように・・・
今年も、暮らしにときめきを添えるアクセサリー
ひとつひとつビーズを紡いでいきたいと思いますので
どうぞよろしくお願いいたします。
皆様の2013年が幸せで素晴らしい年でありますように
